御殿場市社会福祉協議会及び関連団体の情報誌、会報、お便りの一覧
今、旗揚げの時 助け愛から始まる地域づくり 〜御殿場市の助け合いを考えるフォーラム〜が開催されました! 10月12日(木)御殿場市の助け合いを考えるフォーラムを開催し、271名の方が参加されました。 基調講演では、「今、 […]
赤い羽根共同募金は「じぶんの町を良くするしくみ」です 今年も赤い羽根共同募金運動が始まります。お寄せいただいた募金は、静岡県全体で集約され、災害対策基金等を除いたのち、御殿場市の地域福祉のために助成を受けます。 昨年の実 […]
第34回御殿場市ふれあい広場 「ふれあいの小さな手から大きな輪」 ふくしまつり 市民のみなさんと福祉に関係するさまざまな機関・団体・個人が、一堂に会し、交流し、思いやりの心で明るく住みよい御殿場市をつくるために開催します […]
祝100歳 5月吉日、デイサービスセンターすまいるにて、ご利用者『三輪とし様』の100歳記念式典を開催しました。当日は桃色の衣装に身を包んだ三輪さんを花束・色紙の贈呈や鏡割り、くす玉を割って他利用者様・職員みんなでお祝い […]
地域の助け合いを考えるフォーラム 高齢化が進む中、住み慣れた地域で自分らしい暮らしを続けることができるよう、今、地域での「助け合い」が必要とされています。今回、開催されたフォーラムでは340名を超える参加者が、「助け合い […]
赤い羽根共同募金 お寄せいただいた募金は、静岡県全体で取りまとめられたのち、御殿場市の地域福祉のために、市内の社会福祉施設・ボランティア団体と市社会福祉協議会に、平成29年度の事業費・助成金として活かされます。 ひだまり […]
第28回御殿場市社会福祉大会を開催しました 第28回御殿場市社会福祉大会が9月3日(土)に市民会館にて、御殿場市、御殿場市社会福祉協議会、御殿場市献血推進協議会の主催により開催されました。式典では、社会福祉事業に功績のあ […]
赤い羽根共同募金は「じぶんの町を良くするしくみ」です 今年も、赤い羽根共同募金運動が始まります。お寄せいただいた募金は、静岡県全体で集約され、災害対策基金等を除いたのち、御殿場市の地域福祉のために助成を受けます。 昨年の […]
第33回 ふれあい広場 〜ふれあいの小さな手から大きな輪〜 ふくしまつり 市民のみなさんと福祉に関係するさまざまな機関・団体・個人が、一堂に会し、交流し、思いやりの心で明るく住みよい御殿場市をつくるために開催します。5 […]
ふれあいいきいきサロンで生きがいづくり! ふれあいいきいきサロンは、高齢者が無理なく、楽しく、話して笑い、時間を過ごせる場を作り、閉じこもり・社会孤立を防止し、寝たきり予防・認知症予防を進めることを目的としています。 ひ […]
親子福祉体験 3月21日、春休み期間を利用して、親子で福祉にふれることを目的として、日本盲導犬総合センター「富士ハーネス」(富士宮市)で、親子福祉体験を開催しました。参加した18組、45人の親子は、盲導犬訓練施設スタッフ […]
赤い羽根共同募金 お寄せいただいた募金は、静岡県全体で取りまとめられたのち、御殿場市の地域福祉のために、市内の社会福祉施設・ボランティア団体と市社会福祉協議会に、 平成28年度の事業費・助成金として活かされます。 ひだま […]